漏電が原因で火災事故が起こることも
2016.06.05
漏電とは通常は流れてはいけない部分に電力が流れてしまうことを指します。
ただ漏電が起こらないようにするために電気機器などでは絶縁体というものが設置されており、漏電が起こらないようになっているのです。
しかし絶縁体が老朽化してしまったときや色々な問題が起こったときには漏電が起こり、それが原因で火災事故が起こってしまうこともありますので注意してください。
漏電による火災事故は発見が遅れることもあります。というのも壁の内部などから漏電が起こり、なかなか発見できないことがあるからなのです。ですので気がついたときには大火災になっていたということもあるのです。
また漏電をした箇所に燃えやすいものがある場合にはそちらのほうに火が移る可能性もあります。
漏電による火災が起こるのは高温になるからなのです。この温度が上昇した場合には発火します。
このような事故が起こらないようにブレーカーなどを設置し、安全対策をするのです。